Cの世界

2008年11月11日 MTG コメント (5)
テキスト見ていきなりC言語でプログラム作れとか馬鹿なの?何なの?死ぬの?

教授「死んでるよ」

orz



AKB杯逝ってくる。



白単しかない。メインに静月の騎兵入れたいけど持ってない。形崩れ気味だけどなんとなれや(投げやり)
同系は勘弁なー




週末大会行ってなかったのでAKB杯に参加してきた。デッキは白単。

青緑白、キスキン、キスキン(AKKAさん)と当たり勝ち負け負け。同系弱過ぎ。
メインにアジャニあるとはいえブレンタンとグィリオンの垣魔道士の同系空気のやつが邪魔。

・青緑白はキッチン、サイ、冷静な天使、魔除け、アジャニ、ラス、リムソ、青命令みたいなかんじでデッキのパーツの殆どがビートキラーばかり。遅めの構成だったのでぎりぎり押し切れた。でもなんで勝ったのか不思議。


・2戦目のキスキンは先攻取られるしエルズベスにボコられる。ミスってくれたおかげで奴を打ち取ったが無理なアタックのため犠牲払うわテンポ失うわで負け。あのハゲつえー
一戦目自分の秘匿起動と行列トークンと1マナタッパーの存在を全部忘れる超絶接待プレイをされるもpw強過ぎ、引き強過ぎでフルボッコにされる。丁寧にプレイしたのになぁ。三十分やってるのにアジャニ(笑)どこー?

・3戦目はメインアジャニ(笑)やって勝利、サイド後はフルボッコww
メインサイドの構成を教えてもらう。流石大先生と呼ばれてるだけあるわw参考にしよー



つーかさ、釘宮分が足りないんだよ。とらドラ!を水曜に見て火曜にスタンとか無理だろJK
なんとバイト先の水樹奈々ファンの人が土曜のイベント当たって行ったらしい。


(ノ`A´)ノ




今週末は...チームスタンにも出ない、龍王も参加表明カードが無いとかそんな理由で暇してました。土曜に飴カップ行ったっけ。ドラフトでした。初手ミスったけど協調の成果が出てバントT赤の4色だけどなかなかのデッキに。地味で安定してるデッキになった。

最初はただの寄せ集めだろって思ってたが意外と強かったので上げてみる(他に書くことねーしww)



野性のナカティル
アニマのドルイド
器用な決闘者2
目明き階級の魔術士
天望の騎士
ヴァレロンに仕える者
バントの戦闘魔道士
クァーサルの伏兵
太陽の種の育種士
命運縫い
熊手爪
モストドン
雲荒れの原のドレイク2
波掠めのエイブン

忘却の輪
バントのオベリスク
ナヤのオベリスク
枝分かれの稲妻
圧倒する静寂
天使の祝祷
アミーシャの口づけ

エスパーの全景
ジャンドの全景
基本地形



6ドラで勝ち負け勝ちの3位。1パック初手でマイコロスか忘却の輪で人気色の緑の敬遠と輪はタッチもできるしローウィンでゴリ強かったし輪をとった。その後あちこちで舞子つえーと被害が続出したため後悔しました。乙。



アラーラドラフトなかなか楽しいですね。



つーか構築で白単組んでるけども池袋とアキバをはしごしても風立ての高地全然無いのだがどういうことよ。袋の飴にしかなく一枚680円なのだが今の相場そんなものなのかねぇ。
最近組み始めてる人が多いのか、ブロックシーズンに市場から消えたのか知らんが誰か2枚余ってたら譲ってくださいm(-_-)m

PWCチームレポ

2008年8月25日 MTG
御大様、クラウザーさんで行ってきた。(クラウザーさんは根岸と略す。打つのめんどい)
A卓根岸
B卓御大
C卓オレ

一回戦目 赤単 編集長さん ○×○

・こっち先攻で相手ダブマリだっけ?
・こっちダブマリ。粘ったけど相手の巻物が強すぎて負け
・相手が土地2で詰まって勝ち
チーム負け。ABC卓すべてミラーだった。同系乙。

二回戦目 茶単(って言ってた) ○○

・相手マナアーティファクト置き続けるだけで終了
・こっち事故って展開が遅い。滅び警戒しながらちくちくやってたら勝利。
フリーでやってたら3ターン目にミシュラ出される。印鑑系がっつり出されて骨の結界出される。チャーチャーやってたら勝ったけど。
チーム分け

3回戦目 ストーム○××

・こっち土地2で止まって悶絶するも相手ダブマリで勝ち。
・相手マリガンしてたけど瞬殺
・相手マリガンしてたけど瞬殺
チーム勝ち。根岸が唯一輝いた時であった。

四回戦目 黒単 ○○

・苦花貼られるがあまり動いてこなかったので勝ち
・亜神止まらず瞬殺
御大勝ち 根岸負けでチーム勝ち

5回戦目 赤単シャーマン××

相手のチームは全員赤単。しかも全員リトバスのスリーブ使ってるとか勝てないし。因みに自分の対戦相手はクドでした。
相手「サイドボード15人ですw」
オレ「確かに15人だww」 

・なんか普通に負け。動き自体は把握してたけど普通に押し切られた。
・こっちが相手の先触れを焼いたり合い討ち取ったりする展開になるも押し切られる。
全員負け。こちらもスリーブで対抗しないと無理。

6回戦目 ガルガヒバリ ××

・モグファナ亜神×2土地4で先攻。相談した結果男ならGOという結論に。ワンチャンスありそうだったけど負け。3ターン目に動ければ... つかマリガンだろ常考。
・プレイミス酷すぎ。集中力切れたって言い訳にもならん。勝ってたでしょ。炎渦で乙。
御大勝ち 根岸負けでチーム負け

チーム2-3-1
オレ3-3
御大3-2-1
根岸1-5

根岸のマッチアップ
青白ヒバリ×
赤単×
緑黒○
青白コン×
ストーム×
緑黒×

おいコラww
だがクラウザーさんの一勝はチームに貢献していたので許すぜ(棒読み)
まぁ3-3の自分が言っても説得力ないけどね。

帰ってコードギアス見ておしまい。なんか最近展開が速すぎてついていけません。ルルーシュいつ軍隊にギアスかけたのさ。アーニャいつ覚醒したのさ。ルルーシュいつどうやって遺跡行ったのさ。うーん。
明日はチーム戦です。


というよりもコードギアスの展開の方が気になります(ぇ
一人になったルル君がどう動くか見物です。
明日5時からは働かないんでよろしくw


明日は赤単、ドラン、エルフ、ヒバリ、緑系ビッグマナあたりで組むチームが多そう。フェアリーっているのかねぇ?全部メタるのは無理でも研究はしておかないと。予習重要。

と、ここになって気がついた。チーム戦のデッキのサイド完璧には決まってないんじゃなかったっけ?オオーゥ大丈夫か?当日頑張るじぇい

五竜レポ

2008年8月19日 MTG
最初に告知

K察「携帯見つかったから今日中に取りにこいや」

遅ぇ!

皆様お手数をおかけしましたorz


五竜杯行ってきました。赤単でした。メイン月メイガス抜いたり同系を意識して行ったけど一回も当たらなかった。あーあー

一回戦目:赤白○×○

・いきなりサルプリが出てきてびびる。ダメージレースでなんとか勝つ。
・ヴェクパラまで出てきて負け
・相手事故ってたっけ?

二回戦目:エルフ○×○

・相手ランド1マナクリ2〜3キープでマナクリ焼いて勝ち。全体除去入ってねーよ。
・ラスからカメコロ連打で撲殺
・除去し合いになってこっち土地祭りで盤面でジリ貧になってタイトなダメージレースを大立て物を最終形にしてラスト一点を亜神トップで勝ち。硫黄波無いときちー

三回戦目:青黒コン○×△

・後手だったけどカウンター完全にケアして勝ち。相手土地つまりだった。30分かかった。やれやれ。
・ダブマリ事故で負け。ボトルノームを無残な収穫コンボされて妨害できないとか涙目
・同上。またコンボされる。ウーナ出てきて負けたはずだが引き分け。事故しゃーない。

四回戦目:青白ヒバリ(三位の方)×○×

・メインラス仕様で吹っ飛ぶが突撃隊がいい仕事していた。ヒバリブリンクにつっかかってやったらヒバリが実は影武者だったので死。
・とりあえず月メイガス入れてみる。ささる。勝ち。カトゥ自重w相手がサイド速攻入れ替えてきたのでカトゥ戻す。
・フルボッコww

五回戦目:魚×○○

・火力無い手札をキープしたら旗騎士ロード連打青命令フルタップで五キル
・火力引いたー ロード焼いて勝ち。
・相手事故

六回戦目:フェアリー○×○

・カウンターケアして綺麗な動きが出来たと思う。フェアリー土地で呪文詰まり見えたのが大きかった。
・事故死
・月メイガスカウンターされ弐号機通ってレッドキャップされ上から参号機引いて勝ち。カトゥ自重w

七回戦目:緑黒ビッグマナ Hanoiさん ×○×

・根壁焼けなくて負け
・血騎士に転地使わせてカトゥ自重w
・根壁焼けなくてタルモ焼けなくて負け。つーか無理。
ジャイグロに共感してくれるとは。ちょい感激。


4‐2‐1で一パックげと。いろいろメタられてました。ガチガチにメタられるのって嫌いなんですよね。でも赤好きだし。

デッキ的な感想としてはコントロールには全体的に抉り出し強いですね。ビートはぶんぶんしないと弱いかな。突撃隊は受けが広い。こいつが弱いマッチアップがあまり無い。どっちもどっちですかね。

月メイガスは...どうだろ。メインから入れて苦手なヒバリや緑黒系に3本連続当たって砕けろー2本くらいは刺さるだろーってプランなら勝ってたかなぁ。シラネ。

今日は巻物よりモグファナって感じがあった。巻物ってどうなんだろ。同系に強いってホントかなぁ。


飯屋へ。工場長と埼玉キングに思う存分いじめられました。わざわざ五竜にいちゃいちゃしに来たのかと思ったらいじめに来たんですね。自分以下のスペックを持つ逸材どこかにいないかな。

紙ナプキンと布巾くらい間違えるよね。似てるもんね。ドジっ子ということで許してね☆

今回はこの辺で。
はい。徹夜明けで帰って寝て起きたら4時でした。南無。



ドラフトは0−3。まぁ全勝がいるなら全敗もいるわけで。ドマイ。つか点数付けがいろいろおかしかった。初手で苔橋のトロール重いけど出たら無双TUEEEE強レアじゃん。でもなんかクルラスじゃね?と思ってとったら苔橋一周してきた。うーん。


はっ。明日試験か。シラネ(’▽’)
テキストなんかどうでも良いんだけどさ。

鏡の輝き
 ↓
かがみのかがやき
 ↓

かがみのかがやき!?


いつの間にか所有物にされてました。歓喜w

ドラグスレイブ

2008年7月18日 MTG
今週も街破壊オチだと思ったのに...

>イーブン

《月抑え》ってかなりやり手なんじゃね?とか思った。赤白スライがタイムウォークするかもしれない。...かもしれない。(大切な事なので2度...)

ちょっと組んでみる。
東京二次とか恐ろしいところだったよ。自分みたいな普通の人間はもう話にならないね!以下レポ

RGビッグマナ デッキ名 釘×水樹
デッキ名は過去最強だったのになー

一回戦目:joytime ××
メモ帳を要求される。あげる。
・一手目ガルガ4手目ケアフル5手目ヒバリで5KILL
・ダブマリ。相手一手目ガルガからルーン×3青パクト2枚で五ターンスペル通らず完封でガルガと熟考だけで負け。相手つんよー

二回戦目:緑黒エルフ ○×○
・普通の周りから緑白しもべで炎渦がくさる。雪崩しなんかあるわけが無い。カメコロハンマで辛勝。
・しもべ×2で終了
・土地引きすぎで死にそうだったが相手がこっちの村に気づいてなくて勝ち。相手フルパン。返しカメコロパンプ+村で丁度ぴったり。

三回戦目:RGビッグマナ ××
・なんか普通に負け。緑命令早撃ちしたのがまずかったかもなぁ。相手メインキッチン、こっち無しでちょい有利なはずだったが・・・相手の引きが強いってのもあった。
・ダブマリー

四回戦目:フェアリー ○××
・相手の構えてる物がすごくわかりやすくてルーン無駄打ちさせたり青命令腐らせて無駄打ちさせたりしたら勝った。カウンターに対して丁寧に対処できた。相手が隙作り過ぎってのもある。
・相手が二ターン目三ターン目に変わり谷で殴ってくれる接待プレイされたので安全にカメコロ通してにやにや押まくってたらコルフェノールの計画から次に悪名高き群れでいきなり死亡。ええー場ほとんど支配してたのにー
・マリガン。相手のカウンターと苦花と悪名×2だけで負け。相手マジチートwwずっと相手のターンw

五回戦目:BYE
対戦相手が来ない。不戦勝。俺相手消しちゃったよww
ここから自分の能力に気づいて突然同じ能力持った可愛い女の子がやってきて冒険の旅に出ることになるんですね。わかります。
※ただの入力ミス。

六回戦目:赤白緑トークンコントロール○×
赤白コンが調和積んでギャンコマと雲山羊連打から風立ての高地するデッキ。
・全体除去引かなかったけど捌いて勝ち。
・全体除去3枚握れてたんだけど土地詰まってハンド消化しきれなくてEXターンにギャンコマと硫黄波火葬本体に投げられ負け。プレイミスも目立ってた。2戦目ミス無ければ引き分けには持っていけた。うーん。

ドロップで飯。肉食いてーと珍しく自己主張したら焼肉に。

奇跡的にパシリではなかった。玉ちゃんが肉を焼いてくれる。自分完全食う係。

黒焦げだけどな!

この玉ねぎチャーされてるんですけどw

家は飛ぶよ。実はうちも最近飛翔滑走翼取り付けてさー 飛べるんだよねー実は。

>ラタトスク
コレットが仲間になった。俺歓喜w
だがしかし。ま、まてこれは
1Pで操作できない

目の前が真っ暗になった。レイトラストしたいよぉ...(T_T)
RGビッグマナで龍王行ってきた。デッキ名「K.K」
あの人は相手の基本地形だろうが特殊地形だろうが問答無用で山にするギアスもってるからね。恐ろしい子!

0回戦目
チャリで会場行こうとしたら迷う。重要な交差点に地図の中心点が重なっていたのが原因です。同じところをぐーるぐる。会場に着いたのジャスト11:30。デッキリスト書けNEEEEEEE

1.BYE
またかいなorz

2.玉ちゃん
・予定通りデッキリスト不備で一本落とす。しかし逆に考えるんだ。
先攻ってこうやって取るんだぜ...
※大いに反省してるんで許してください。気をつけます。
・事故死。何回マリガンしたっけ?

3.魚
・自分全体除去も単除去も引けない子。カメコロハンマにどうにか繋げてなんとか勝ち。
・相手のブレンタンで炎渦が腐るも単除去連打。単除去何発打っても場がブレンタンだけになろうがブレンタンの能力使ってくれなかったので予定狂いまくり。楽だったけど。
そのおかげで場が一方的になるもEXターンのヒバリ+ブレンタン使い回しで引き分け狙ってきたがぎりぎり押し切った。発生源のルール勘違いしてた。後一ターン早く勝てたかも。

4.青白メサパーミ
・キッチン、ラス、針(指定岩床)みたいな動きされて息切れしてメサでGG
・土地伸びなきゃ勝てないって。砕岩あるのにさ、かなり長引いたのにさ、土地6マナ以上伸びないんだぜ...GG

5.五色ドラン
・先手三ターン目カメコロ、カメコロと続いて相手の3手目ドランが紙で5kill
・中カトゥがチートすぎるww

6.RGビッグマナ
・土地止まりすぎwwそりゃ勝てないよ。相手が戦闘キレカメコロやおかわりキレカメコロしまくりなのに雪崩しが3点しか当たらなかったりマナ足りなくてロノムの口起動できなかったりしか時には流石に態度悪くなってた。ちょち反省だけど...なんだかなぁ。つかこんなにこっち土地とまってるんだから普通瞬殺出来るでしょうに。
・先手ダブマリ。土地2北方行調和雲打ち 3秒でキープ。奇跡的に3手目に調和をうつ。ただ相手がカメコロパンプ連打で自分雪崩し無いけど捌いてライフ1残して場制圧、砕岩モードに入ったがトップ雲打ちで負けー

これは心折れるわ。もうやりたくねぇ。

そして玉ちゃん、カトゥ、じろうさん、工場長で飯屋へ。
またパシリか

家に帰ってから右肩が痛い。くっ、やはり俺の零式感謝ドローは体への反動がでかいぜ。
ニッセンまでに俺の感謝を制御し完成させないといかんな。
ファイナルズ店舗予選行こうとした。若葉行こうとしてたんだけどなー。今日焼肉やるから帰りが遅くなると一人でやることになるぞとか言われたらしょうがないよね。ダメもとで戸田行ってきたけど当然開始時間過ぎてるわさ。なんか玉ちゃんと遭遇したし。この前も黄サブで遭遇したしな。最近よく会うわ。



今日はしゃーなかった。五竜に出れるように予定あわせたいなー

龍王記

2008年5月5日 MTG
赤緑のスライで出てみた。完全自作。
青白パーミ○○
味わいヒバリ××
赤単○×○
青緑コン××
緑黒エルフ×○○
青黒コン○○

で4−2。パックマッチという新たな試みであまり勝てなくてもパックが広く貰える形式だったがパックもらえなかった・・・運悪く2回戦目と四回戦目で負けた。
4−2で8位って普段なら2パックもらえるらしいね。( ´△`) アァ- なんだかなぁー 悔しいなぁー

デッキをスライではなくしもべ型の殴りきる型にしたほうが強いのかな。うーん。

プレリ記

2008年4月28日 MTG
今度こそ店舗プレリに参加してきた。着いたところで予約制だと聞かされる。そんなの知らんよ(ノ`A´)ノってことで予約待ち。


席が一つ開いたので待ちの4人でくじ引きをすることに。なんと当たり。まだまだ僕の力(エスパー)は衰えていないようです。

んで出来たデッキがこんな感じ。

2メロウの波渡り
1小枝の戦這い
1年老いた恐樹皮
1ルーン鹿乗り
1メロウの垢吐き
2レイヴンの地の竜騎兵
1キンザーの銛打ち
1破れ翼トビ
1シスルダウンの2人組み
1ヒル結び
2小走り犬
1魅了縛りのカカシ
1幽体の行列
1霧への変化
1キスキンの盾挑み
2痕跡焼き
1シスルダウンのしもべ
1黄昏の番人
1刈り取りの王
土地
2山
9平地
6島

ちょいちょい強いコモンもあるしレアにもまあ恵まれていい感じになった感じはある。カードプールはドラフト分と混ざってしまったため解析不能。鎧をまとった上昇を入れるか悩んだか。最近の自分は土地の量がスペルの1.5倍引く病気にかかっているので刈り取りの王入れてみた。



・2土地を1.5倍引いて押し切られる。
・1土地事故
・1色事故



0-2ドロップ



・・・



天使もヒル結びもメロウの波乗りも一回も見てないよ(T_T)
7ターン目に高確率で刈り取りの王が出てくるってゴリラっぽいけどなんか悲しいよ。どんだけ土地好きなんだよ。しかも必ず川の掌握合わせてくるなんて勝てんし。

ただせっかくくじ引きで滑り込んだのだから最後までやらないとなんか他の人に申し訳ないだろうなとか考えたり。天使降臨までやればよかったってものある。



んで8ドラ
なんか主張全然わからなくて難しかったけど適当にやったらそこそのデッキが出来た。(一枚不明)


1未熟な鬱後家蜘蛛
1血印の導師
1錆び剃刀の解体者
1泥騒ぎの群勢
1薬の走り手
1彼方地のエルフ
1萎れ葉の騎兵
1ボガートの突撃隊
1飢えたスプリガン
1ぼろ布食いの2人組
1レイヴンの地の竜騎兵
1野リンゴの群勢
1汚れ背の匪賊
1邪教印の燃えがら
1つまみ食い貯め
1狐火の樫
1苔橋のトロール

2ゴンドの存在
1痕跡焼き
1大神のルーン
1刺す稲妻

土地17



テンポ良いしゲーム決めてくれるレアも取れた。



んで負け負け勝ち1−2



何故!?豚野郎過ぎるわ!ラスとか暴君+カウンター移すスペルとか強すぎるお...
でも個人的には満足なデッキなので十分だった。



だがしかし





コードギアス見るの忘れたあぁぁ!

絶望ルンバ

2008年4月7日 MTG
五竜杯行ってきた。





...タカラの三色巨人はあまりにもテロすぎて絶望した!除去火葬4枚だけとか誘惑撒きどーすんだよ。とかデッキ重すぎだよ。とか初手のランド1枚事故多すぎだよ。でフルボッコにされてきましたw

なんかこんなに負けてきたの久しぶりで気持ちよくなってきたwwうひょーw
ゴボウの無い生活なんてたえられねー



んでこのデッキは根本から見直さないといけないね。だめなら解体しる。



会場でコードギアスを見る。ジャッジのアナウンスがうるさすぎてキレそうになる(ぇ
ルル君はホント虐殺好きですねw



帰りは立川勢と飲み。問題発言の嵐でした。8/8トランプル、接死狼トークン生産、生ライズ。詳しい事は下ネタなので禁則事項。
また自分はパシリ。やっぱパシリ五段のクラウザーさんがいないと大変なのです。

んで次の日何故か学校休み。ええ...
なんかビッグマナ飽きた。金曜ボコボコにされてきたし。んで何か殴るデッキを考えてもほとんど変わり谷が入ってくる。絶望だよ。バカ野郎。


ということでいろいろデッキリスト漁ってみた。ドランいいな。2手目ドランのゴリラ展開とかキャラっぽくていいね!
ただ土地とか黒命令とか思考囲いとかドランとか持ってない。つーか札束?

更に漁るがぴったりのデッキは身近なところにあった。

巨人。

本家と静岡で当たったじゃーん。必要なのはカメコロ。土地は全体的に安いし持ってるものもある。谷入ってたけど対戦した時に相手が色事故気味だったので無くても良いでしょう。多分。
実は前に赤白で巨人はためしに組んでみたけどあまりにも重過ぎて諦めた。緑足してマナブースト入れれば良かったのか。

>こちらが先行してブン回ったときの爽快感と破壊力(あと相手の不満そうな顔!)
>いわゆるローグデッキ、メタ外の利点

こんなの大好き。メタから一線外れた感じのデッキでメタデッキ倒すと病み付きになるんだわ。この感覚が。

ファイルに余裕あるしちょいカメコロ集めて作ってみようかしら。緑人間の自分ならこの先いくらでも使う機会あるだろうし。
略してGPT(笑)

久々の更新。静岡について書きますか。今回はいろいろな意味でカオスだった。
もうあれだな。ごぼうプレイとか言わなきゃ良かった。そのせいでチームエスパーごぼう担当になるしw 喜ぶわけなんて...ねーよ。
全く雲打ちの触手がごぼうみたいだとかくーぴーが言うからいけないんだよ。天才かよ。変態だよ。

前日トーナメントは赤単で二回出たけど二回ともフェアリーに当たって負けた。何故w?

やってて感じた事がマナういてるとミシュラランドが殴りにいけないし要所要所で火力にカウンター合わせられてダメージレースに負けたりしてた。相手のクリーチャーに火力打てるタイミングって末裔的に考えて少ないし。絶望してビッグマナを使う事に。こっちも絶望とか言わない。でもごぼう4枚入ってるからキャラ的にそこそこいけるでしょう。


本選当日。チームエスパー増えてるよ。イシイシとストライクさんは見習いエスパーでも違和感無いけど玉ちゃんが何故かエスパー入りしててしかもノリノリw
肩書きが妖精王とかごぼう担当よりずっと強そうだよ。どうするよ俺...


レポはまた次回。

GPTトライアル

2008年2月18日 MTG
GPT行ってきた。デッキは14+1理論を採用した赤単スライ。+1はもちろん釘。
デッキ名は三千院シャナの使い魔
一度もまわしてないけど赤なら多分大丈夫か・・・?
0−2で強制ドロップだそうな。


一回戦目:青白ヒバリ ×△

・45分かかって詳しい事よく覚えてない。早い段階でライフ2まで削ったけど負けるまで火力引かないで負け。火葬も飛来も一度も見てない。つっかかりも二連続激突負け。
・時間五分じゃ無理。時間あれば勝ってた場だっただけに悔しい。
自分と相手のデッキ両方とも内容しっかり把握できなかったのが敗因ですね。そしてドロップフラグ。


二回戦目:キスキンT青 ○○

・キスキンなら構成も動きも弱点も把握していたから楽なマッチだった。しかも相手のダメランがいい働きしてたし。巻物のフルコースで勝ち。
・血騎士×2がディフェンスに定評ありすぎて勝ち。青は心霊波と計略縛りだそうな。


三回戦目:赤黒ならず者 ○○

・土地止まってる隙に内炎の見習いがダメージ稼いでいた。
・苦花が強い。ライフ1づつ減ってくけどこちらのクロック稼げないからきついわ。粘っている間に田舎が地味に無駄ドロー防いでいたのが勝因か。こちらが並べまくって勝ち。


四回戦目:ヒバリリアニ ○○

・四ターン目にヒバリ釣られるも墓地が無い。ボガヘル釣られるも返しの田舎が5/5になったので膠着。その間に火力でgg
・相手のリアニパーツが揃わないうちにgg


五回戦目:リアニ ○○

・先手でモグファナ。相手のウーナにつっかかり合わせて激突勝ち。内炎パンチ。内炎二号機パンチ、リフトボルト待機。火葬で5キル。
・5手目アクローマ釣られても本体に火力ぶち込んでぴったりモグファナで勝ち。


六回戦目:赤黒コン ×○×

・5ターン目に魂の収集家を出される。しかしこちらマリガン後9枚山引いたため負け。
・2ターン連続転地はきつかったけど普通にまわれば勝てる。マリガンしたっけ。
・マリガン後ランド1キープしてスペル全部ニマナだったからキープしたけど・・・3ターン目に涙の雨くらって土地ゼロのまま投了。萌え尽きたー
さっき変わり谷強かったから入れたとの談。ここ4−1ラインじゃなかったっけ?うーん。


七回戦目:青黒フェアリー ○○

・先行とってモグファナいて火力構えれば勝てます。
・覚えてないですスマソ。試合後に15枚目の釘を見せたら隣の人までうけてくれたのが印象的だったw


んで5−2。赤スライはやっぱりキャラでした。五竜だったらパックもらえてたか。うーん。デッキに馴染めてきたから五竜行きたいけど予定がなぁ。。。


わざわざカード貸してくれた工場長さんはありがとうです。言語トレならいつでも応じますよ。
 
24日EPはチームスタンか。今度こそ出てみたいなぁ・・・面子足りない人は気軽に声かけてくださいな。


14日ですね。
本来ならマジック関係のイベントがない木曜に毎週バイトを入れてたのですがどっかのお馬鹿マネージャーが日にちを間違えたので水曜になってしまいました。



それによる被害
土曜の事
Nさん「かがやきさん14日シフト入ってますか〜?」

自分「入ってますよ。」

Nさん「じゃあクッキーあげますよ。作ってくるんで。」

自分「ホントですか。いやーやっぱ嬉しいですねぇ。」

Nさん「12、13日はシフト入れなかったんで丁度良かったです。」

自分「・・・うぉ! MA☆SA☆KA シフト間違って組まれてる。13日だって。あの馬鹿マネめ。」

Nさん「・・・」

自分「(んなことどうでもいいけどウェンズデー行けないじゃんorz)」

今日は1日PCの前に座ってNEETしてましたとさ。
月曜はドラフトやってた。意外と人少なくて6ドラ。
今回はちょっと面白かったので状況を軽く説明してみる。


一パック目初手、つっかかりとブライオンと銀エラの達人が候補。初手でブライオンとって色決定されるのが嫌だったのと下が赤やって被るのも嫌だったしつっかかりならゴブリンもタッチもできるかなぁ・・・と思いつっかかりを取る。でも今思えばブライオンの方が良かったかもしれない。
上が凄い事になってるらしい。もうパックが国士無双らしい。

二手目候補黄金のたてがみのアジャニ雲山羊のレインジャー、チューパイくすね


うお!アジャニが流れてきた。雲山羊が霞んで見える。不思議!



ここで問題発生。仮にアジャニを取る。下がブライオン、雲山羊でウマウマする。するとガン被りする。チューパイをとってゴブリンまっしぐらもあまりやりたくない。主張白で白沢山流れてくるのに赤黒が安定して流れるとは限らないし。結局アジャニを取って喧嘩上等。


赤白が大量に流れてくる。取りきれない。二人で分け合う形に。マナサポートも一応取っておいた。



二パック目初手、鳥の変わり身と思考の糸の三人衆の二択。キスキン全然取れてないしダブルシンボルだし二パック目は白流れてこないだろうと予測して泣く泣く三人衆を流す。黒除去と多層とあまり物とって不作で終了。


3パック目ピックしたものが全部白い。ブレンタンの爆撃手3枚とかw何故ww


1−2ライン上等の白赤タッチ黒アジャニデッキが完成。

勝ち勝ち負けでオポで一位。アジャニがゴリラ。鳥の変わり身×2爆撃手×3妖精追い×2の飛行軍団が偉い。相手の事故もあった。
まぁ最終戦は下の自分の流した雲山羊、ブライオン、三人衆のレアデッキにフルボッコにされましたとさ。

賞品
思考囲い
黒命令
黒命令Foil
苦花
ヴェンデリオン
思考の粉砕

賞品カオスww2位がFoil欲しいそうなので思考囲い取っといた。最後2位に負けたし。



因みに上の初手が〔雲山羊のレインジャー、アジャニ、黒命令Foil〕の三択だったらしい。何その天和w


つーかピックが難しかった。でもドラフトもうちょいやりたいかも。

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索